018-875-2115
受付時間:9:00-17:00(月~金)


秋田県央地域の障害福祉サービス事業所「つくし苑」支援スタッフ募集
未経験・無資格でも応募OK!働きやすい職場です

私たちについて
南秋福祉会 つくし苑では、18歳以上の障がいをお持ちの方々が、笑顔で、そして自分らしく輝ける毎日を過ごせるよう、心を込めてサポートしています。多岐にわたる作業活動や創作活動、楽しいレクリエーションを通じて、社会とのつながりを育み、豊かな経験を積める場を提供。
八郎潟町、大潟村、潟上市、秋田市の4つの市町村で、地域の皆様に寄り添いながら活動しています。私たちは、障がいへの理解促進に向けた地域との連携も大切にし、共生社会の実現に貢献していきます。
当施設の魅力

地域に根差した永続的な支援
住み慣れた地域で人生の各段階に応じた支援を徹底します。長期的な視点で、利用者様とご家族を支える安心の環境を目指しています。

人権を尊重する手厚いサポート
どんな障がいも関係なく、利用者様の「より良い人生」を最優先に考え、その人らしい生き方を支える、やりがいのある仕事です。

輝ける毎日を共に創造
利用者様が、その人らしく、いきいきと快活に社会生活を送れるよう支援します。あなたの支援が、利用者様の笑顔と成長に直結する、喜びの多い職場です。
先輩職員の声
社会福祉士・勤続 3年(20代)
つくし苑では、障がいのある利用者さん一人ひとりに寄り添い、日常生活のサポートから趣味活動、レクリエーション、地域交流まで多岐にわたる支援を提供しています。
日々の支援の中で、利用者さんの新たな一面や満面の笑顔に触れるたび、大きなやりがいを感じられます。
また、生活支援員をはじめ、サービス管理責任者、看護師、栄養士、相談員など、さまざまな職種が在籍しています。
多様な専門職との連携を通じて、他の職種の知識や技術を学ぶ機会が増え、自己成長にも繋がります。

介護福祉士 保育士・勤続10年(30代)
つくし苑では初心者の方にも優しく丁寧に支援、業務を教えており、働きやすい職場です。
利用者との支援の中で自分の長所を活かし、より良い支援を提供しております。
毎日楽しく過ごすことが出来ると共に、自分を大きくしてくれる場でもあります。

調理師・勤続 7年(40代)
つくし苑では、利用者の皆さんと一緒にお弁当やお惣菜を調理し、店頭で販売しています。
利用者と協力しながら、お店づくりを盛り上げる日々はやりがいがあります。
調理の経験がなくても大丈夫です。盛り付けや下ごしらえなど、優しい先輩たちが丁寧に教えてくれるので、安心して働けます。
私自身も、支援や調理を通じて利用者と関わる中で、毎日楽しく仕事に取り組んでいます。


仕事内容について
具体的な内容
食事、着替え、トイレ等
ストレッチ、ウォーキング、ダンス等
掃除、片付け
除草、除雪等
畑作業、軽作業
クリーンアップ、地域花壇の整備等
記録業務
整理整頓
調理、納品等
送迎(公用車使用)
移動
イベントへの参加
求人情報
求人内容
支援員、作業支援員 (喫茶店、惣菜店)、夜勤専従パート、調理員、相談支援専門員(社会福祉士)
※知的障害、身体障害、精神障害の方の日常生活の支援や作業のサポート
仕事の内容
知的障害、身体障害、精神障害の方それぞれに合わせた支援業務全般、介護業務、作業支援業務、送迎業務、環境整備、その他雑務
※介護業務、作業支援業務、相談支援業務など、配置により業務内容が異なります。適正を確認して配置しています。
勤務地
南秋つくし苑
八郎潟町字中嶋282-1
※業務に応じて『カフェどんぐり』または『どんぶりころころ』を担当していただきます。
※異動の可能性あり
勤務時間
早番 8:00~17:00、日勤 8:30~17:30
・休憩時間 60分
・時間外労働時間なし
・36協会による特別条項あり
・特別な事情や期間等
・会議や研修、行事等を行う際 4時間まで
※基本は日勤ですが、状況によっては早番をお願いする場合があります
休日・休暇
法人年間カレンダーに基づいた週休二日制
年間休日112日、GW休暇、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、育児休暇、介護休業、看護休暇、慶弔休暇
※祝日は休みではありません
※土日勤務の場合は振替休日となります
給与
正職員 月給180,000~
資格保有者 月給190,000~
通勤手当、夜勤手当、処遇改善手当、資格手当、時間外手当、休日出勤手当
※資格手当は介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理士、看護師、保育士、調理師、等
応募資格
【正職員】各種支援員、調理員、相談支援専門員
*期間の定めなし 試用期間:3ヵ月
*3か月後に正職員登用試験あり
*普通自動車免許(AT限定可)
【臨時職員】
*期間の定めあり 試用期間3カ月
*正職員への昇格あり
【夜勤パート】
*期間の定めあり 試用期間3カ月
*夜勤専従 夜勤手当一泊5,500-
※普通自動車運転免許(必須)
※上記にある資格をお持ちの方は優遇
担当者
南秋つくし苑施設長 高橋 正太朗
*電話番号 018-875-2115
※電話受付時間:9:00-17:00(月~金)

南秋つくし苑で、地域に寄り添う福祉の仕事を始めませんか?
あなたの優しさが、誰かの安心になる。 介護が初めての方も歓迎。経験よりも「人柄」を重視します。
会社案内
住所:〒018-1629 秋田県南秋田郡八郎潟町字中嶋282-1
電話番号/FAX:018-875-2115
電話受付時間:9:00-17:00(月~金)
最寄り駅:八郎潟駅から徒歩5分
駐車場:あり
よくある質問
Q
介護職は初めてで資格がありませんが、応募はできますか?
A
無資格・未経験でも大丈夫です!資格取得のサポートもあります。
Q
年齢制限はありますか?
A
ありません。20代から60代まで幅広い年齢層が活躍しています。 少しでも興味をお持ちいただけた方は、まずはお気軽にご連絡ください!
Q
車通勤は可能ですか?
A
はい、車通勤も可能です。施設には駐車場も完備しておりますのでご安心ください。